1人1人の独創性が発揮できる地域作りのパイオニア
株式会社ワイジーオー

ABOUT 会社紹介

【企業理念】私たちは、優れた製品とサービスを通して、皆様の豊かで快適な生活創造のお手伝いをしていきます。

YGO (ワイジーオー)とは あなた(YOU) 持つ(GET) 独創性(ORIGINALITY) の三つの頭文字から創出した造語です。 また、よねやま(YONEYAMA) ガラス(GLASS )組(ORGANIZATION) の三文字からの造語でもあります。 神奈川でおよそ100年に近い社史の上に、さらなる革新性・独創性を追求していきます。

BUSINESS 事業内容

住宅建材事業からスタートした当社。地域密着で街づくりとより良い福祉社会の実現を目指してます

住宅建材事業
これからの住宅建築には、ZEH(ゼロエネルギーハウス)の3要素である「高性能な建物」「省エネルギー機器」「太陽光発電システム」が求められます。当社は、各メーカー・企業との直接取引により、ZEHに求められるすべてに関わる住宅建材・設備を数多く取り扱っています。 長年にわたる断熱ガラス・サッシの販売実績と、1,700件以上の太陽光発電システムの施工実績で培われた高い技術力と幅広い知識で、お取引先様にご満足いただける、快適で高機能な住まいの環境をご提供いたします。 さらに当社は、近い将来のIoT・AI導入を見据えて「電気に強い建材商社」を目指します。
ビル・店舗建材事業
ビル建築は、マンションや商業ビルから工場・倉庫や学校・病院など、様々な用途の建物に関わります。ビル建材事業はこれらの建築物に対応するため、高度の専門性が要求されます。 当社では金属建具工事とガラス工事を専門とし、長年にわたる工事実績と建材商社ならではの幅広い情報力で、様々なご要望にお応えし高い評価をいただいております。
ESCORTエスコート (高齢者住替え相談センター)
シニア産業での豊富な経験を活かし、高齢者住替え相談センター、介護リフォームセンター、シニアサポートセンター、不動産サポートセンター 四つのセンターを併設しています。進む少子高齢化に向け、社会ニーズに応えるべく多数の有資格者が在籍しています。

INTERVIEW インタビュー

住宅建材1部 営業 Aさん
入社経緯、仕事内容・やりがいについてい教えてください。
──入社のご経緯を教えてください。 高校卒業後、パティシエの専門学校に通い、お菓子の世界で3年ほど働いていましたが結婚を機会に退職。安定的かつ先々を見越した成長ができる点を魅力に感じて、当社への転職を決めました。業界知識はもちろんのこと、営業として働いたこともなかったため、入社当初は正直にいって不安でいっぱいでした。特に商品名や専門用語を覚えるのに必死でしたね。 ──未経験ながら活躍できた理由は? そんな状況をクリアして、少しずつ成果をあげていけるようになったのは、まわりの先輩や上司、そして取引先の皆さんのおかげです。ときに助けられ、ときには激励されながら少しずつ成長していくことができましたし、そんな人のつながりを感じられるところがこの仕事の面白さだと思います。 ──現在のお仕事内容を教えてください。 ガラスやサッシを専門的に扱う販売店さんからの依頼や問い合わせに応え、商品の配送や新商品の紹介・提案のルート営業を行っています。西は湯河原、東は鎌倉、北は厚木までのエリアを担当。アポイントやスケジュールについては自分で予定を組み、直行直帰もOKです。オンオフのメリハリをつけて働けるのが魅力ですね。 ──この仕事の魅力を教えてください。 1日5,6件のペースでお客様先を回っていますが、一人でできることには限界があります。お客様の特徴やコミュニケーションを図る上でも、営業の先輩や事務スタッフ、物流・工事担当にサポートしてもらうこともしばしば。課題点、問題点、そして成約をあげたときなど、厳しさも喜びも皆で共有できるのが日々のモチベーションになっています。